相談員紹介

岸和田エリア担当/正看護師 難病看護師 口腔ケア推進士

田邊千葉留

パリアティブケアホーム「ほしの岸和田」で 相談員をさせていただいております、田邊です。

ご本人、ご家族の“今の想い”をていねいに聴き、 これからを一緒に考えていけるよう、 日々、心を込めて向き合わせていただいています。
病気や介護のことで悩む時間が、 少しでも“安心”や“希望”に変わっていくように。
何ができるか、どうすれば応えられるか──
そんな問いを、いつも胸に持っています。

「ほしの岸和田」は、地域でも評判のホームです。
一緒に働く職員のみなさんの真摯な姿勢や努力に、 私自身、何度も励まされ、背中を押されてきました。

ここで出会える方々の力になれるよう、これからも学び続け、歩み続けていきたいと思っています。

東大阪エリア担当/正看護師 難病看護師 口腔ケア推進士

高瀨直之

opsol株式会社に入社してから、 本当にたくさんの入居者様と関わってきました。

病院とは違う、在宅ならではの看護。
最重度の状態でも「その人らしく生きる」ことを支える 環境に身を置けることが、 僕にとって何よりの財産です。

日々のケアの中では、判断や責任も大きく、 簡単ではない場面もあります。
でもその分、心に届く瞬間があって──
「在宅って、こんなことまでできるんだ」と 感じる毎日でもあります。

“看取り”という言葉の裏にある一人ひとりの人生に、 ちゃんと向き合える看護を、これからも目指していきます。

東大阪・彩都エリア担当/正看護師 口腔ケア推進士

山岸勇太

相談業務を担当している看護師の山岸です。
私は、何よりも「誠実さ」を大切にしてご本人やご家族と向き合わせていただいています。

できないことを、できるとは言わない。
それが本当の誠意だと思っています。

だからこそ、できることには全力で向き合い、ご希望に少しでも添える方法を、日々、考え、工夫し続けています。

ご家族の不安や迷いにも丁寧に耳を傾け、現実的な選択肢と、心の支えの両方を届けられるよう、 言葉ひとつ、対応ひとつに責任を持って。

ここで出会う方々の人生が、少しでも穏やかで温かいものになるように真摯な姿勢で寄り添っていきます。

愛知エリア担当/正看護師 難病看護師 口腔ケア推進士

西岡佳恵

看護師の西岡です。
パリアティブケアホームには、難病や末期がんと向き合う方が本当に多く、私たちは日々、命の重さと向き合っています。

病院よりもシビアな状態の方に出会うこともあり、決して簡単なケアではありません。

けれどその中で、在宅だからこそできること、ご本人が望む時間のあり方を支えることに、私は大きな価値を感じています。

“限界”に見える状況でも、苦痛の緩和や尊厳を守る看護には、まだまだできる何かがある──
そう信じて、日々挑戦し続けています。

ページ上部へ戻る